日本を代表する音楽教室であるカワイ音楽教室主催の「カワイうたのコンクール」。音楽の中でも「歌うこと」は音楽表現の原点であり、ピアノやリトミックを習うお子さんやその親御さんにとって、うたのコンクールへの関心は年々高まっています。
本記事ではカワイうたのコンクールについて、概要や日程、課題曲などを紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
カワイうたのコンクールとは?

カワイうたのコンクールとは、日本を代表する音楽コンクールである「カワイ音楽コンクール」の中のひとつです。
カワイ音楽コンクールは、年齢や経験、目的に応じて3種類のコンクールを開催しています。
| ①カワイピアノコンクール | 小・中学生以上を対象とした国内最大級規模のピアノコンクール | 
| ②カワイこどもピアノコンクール | 小学6年生までが対象のピアノコンクール | 
| ③カワイうたのコンクール | 未就学児から小学6年生までを対象とした歌のコンクール | 
カワイうたのコンクールは、「うた」が上手いか下手かを単に競うのではなく、聴き手にどれだけ気持ちを伝えられるか、本人がいかに楽しんで歌っているかを積極的に評価するコンクールです。歌うことは音楽表現の原点であるという考えから、「自分を表現することの喜び」を存分に味わいながら演奏を楽しんでほしいという思いで開催されています。
2023年には第56回大会が開催!
1968年にスタートしたカワイ音楽コンクールは、2023年に第56回大会が開催されます。ここからは「カワイうたのコンクール」の流れや部門について紹介します。
カワイうたのコンクールの流れ
コンクールへの参加を希望する場合、まずはオーディションへ申込みます。申込み方法は、web申込みのみです。
後日送付される案内に従い任意の地区でオーディションに参加し、優秀賞、優良賞、努力賞、奨励賞のいずれかが授与されます。
優秀賞受賞者は「大会出場資格証」を手にし、12地区で開催される大会に進みます。大会で授与される賞は、金賞、銀賞、銅賞、努力賞、奨励賞の5つのいずれかです。最高位受賞者の指導者には、優秀指導者賞が授与されます。
第56回カワイうたのコンクールの審査部門
第56回カワイうたのコンクールの審査部門は、次の4部門です。
| 部門 | 参加資格 | |
| 対象年齢 | 参加者が、下記に該当すること | |
| 幼児・就学前 | 2016年4月2日生まれ以降 | ・カワイ音楽教室生徒 ・カワイシステム教室生徒 ・カワイシステム契約特約店生徒 ・カワイ音楽教育研究会会員生徒 | 
| 小学1・2年生 | 2014年4月2日〜2016年4月1日生まれ | |
| 小学3・4年生 | 2012年4月2日〜2014年4月1日生まれ | |
| 小学5・6年生 | 2010年4月2日〜2012年4月1日生まれ | |
※すべてソロでの出場
※学齢は、参加申込時点を基準とする
第56回カワイうたのコンクールの日程
うたのコンクールは、まずオーディションが開催され、続いて大会が開催されます。ここではそれぞれの日程について紹介します。
オーディション
2022年11月〜2023年2月、全国各地約110会場でオーディションが開催されています。
大会
2023年4月〜5月に、次の12地区で開催されます。
| 地域 | 日程 | 部門 | 会場 | 
| 北海道 | 2023年4月1日(土) | 全部門 | 札幌サンプラザコンサートホール | 
| 東北 | 2023年5月14日(日) | 全部門 | 盛岡市民文化ホール マリオス 小ホール | 
| 北関東 | 2023年4月8日(土) | 小学3・4/小学5・6 | 昌賢学園まえばしホール (前橋市民文化会館)小ホール | 
| 2023年4月9日(日) | 幼児/小学1・2 | ||
| 東関東・埼玉 | 2023年4月1日(土) | 全部門 | 全電通ホール | 
| 東京 | 2023年4月2日(日) | 全部門 | ベルサール虎ノ門 | 
| 神奈川 | 2023年4月22日(土) | 全部門 | 藤原洋記念ホール | 
| 静岡 | 2023年4月8日(土) | 全部門 | しずぎんホール ユーフォニア | 
| 中部 | 2023年5月13日(土) | 幼児 | 電気文化会館 ザ・コンサートホール | 
| 2023年5月14日(日) | 小学1・2/小学3・4/小学5・6 | ||
| 関西 | 2023年4月22日(土) | 全部門 | クレオ大阪南 | 
| 四国 | 2023年4月15日(土) | 全部門 | せとうち観光専門職短期大学 穴吹学園ホール | 
| 中国 | 2023年4月2日(日) | 全部門 | 東区民文化センターホール | 
| 九州 | 2023年4月15日(土) | 小学3・4/小学5・6 | 電気ビル みらいホール | 
| 2023年4月16日(日) | 幼児/小学1・2 | 
第56回カワイうたのコンクールの課題曲
コンクールの課題曲は、全部門共通です。オーディションでは指定楽譜から1曲、大会では2曲選択し、暗譜で演奏します。なお、大会ではオーディションで選択した曲と同じものを選んでも構いません。
オーディション・大会共通の指定楽譜は次の通りです。
- 子どもと歌おう
- 子どもと歌おう50
- チャイルドソング1
- チャイルドソング2
- チャイルドソング3
- げんきにでてこい
- こんなしずかな晩は
- オリのない動物園
(以上、カワイ出版刊)
第56回カワイうたのコンクールの結果
コンクールの結果は、詳細が分かり次第、本サイトにて紹介予定です。
第56回カワイうたのコンクールのチケット情報
カワイうたのコンクールは、ライブ配信がないので一般チケット販売はされておりません。
まとめ
歌うことは、幼い頃から個性を発揮できる素晴らしい表現方法です。音楽表現の原点である「歌うこと」に特化したカワイうたのコンクールに参加する経験は、これから幅広い音楽表現に触れていく子どもたちにとって大きな財産になります。
今後の音楽界を担う子どもたちの活躍の第一歩であるカワイうたのコンクール。ぜひ注目してみてくださいね。

 
	 
			 		 