新型コロナウィルスの感染拡大により各方面に大きな影響が出て、音楽教室もレッスンを休みにせざるを得ない状況が続いています。

そんな中、自宅にいながらインターネットを使って受講するオンラインレッスンが広まりつつあります。

音楽教室の中にはオンラインレッスンの導入を開始しているところも増えてきていますし、有名な音楽家も少しずつオンラインレッスンを始めています

本記事では広まるオンラインレッスンの受講について詳しくご紹介します。

今こそ憧れの奏者のレッスンを受けるチャンス!

音楽教室がオンラインレッスンに対応していない場合、楽器のレッスンをお休みしたままの方も多いと思います。

発表会や演奏会も中止・延期になってしまい、ガッカリしている方もいるでしょう。一人で練習をしていても、目標がないとモチベーションが下がってしまいますよね。

そんな時には、オンラインレッスンを開講している音楽家からワンポイントレッスンを受け、モチベーションの維持に役立ててはいかがでしょうか。

オンラインレッスンの大きなメリットの一つに、自宅にいながら日本全国あるいは海外に住んでいる音楽家からでもレッスンが受けられることが挙げられます。

これを機に、思い切って憧れの音楽家のレッスンを受けてみる。そう考えるとワクワクしてきませんか?

こんな音楽家がオンラインレッスンを!

大萩康司さん(ギタリスト)

世界的に活躍するギタリストの大萩康司さんは、「Covid-19外出自粛対応特別オンラインワンレッスン」と題して、自粛期間限定でワンレッスンを開講しています。

緊急事態宣言が解かれたら終了する可能性もあるそうですが、ギターを習っている方は憧れの大萩さんに習うチャンス。単発のレッスンですが、期間中であれば何度でも受講可能とのことです。

受講方法Zoom
料金5,000円/30分
レッスン詳細

深田元晴さん(サックス奏者)

ジャズの世界で活躍するサックス奏者の深田元晴さんも最近オンラインレッスンを開講しました。

深田さんは学生時代に吹奏楽部に所属、バークリー音楽大学で学んだ後、ジャンルを問わず様々なバンドで活躍しています。

吹奏楽部のワークショップも積極的に行っている深田さんのレッスンを受けてみたかった!という学生も多いのではないでしょうか。実技レッスンのみならず、音楽理論や人生相談も受講可能とのことです。音楽の道に迷っている方にもぴったりですね。

受講方法Skypeなどビデオ通話のアプリ
料金5,000円/50分
レッスン詳細 / レッスン詳細(ameblo)

白井アキトさん(ピアノ、編曲、作曲)

西野カナさん、関ジャニ∞、GLAYなど数多くのアーティストのツアーにキーボーディストとして参加している白井アキトさんもTwitterでオンラインレッスンの開始を案内しています。

鍵盤楽器演奏、作編曲、DTM、音楽に関する悩み相談も可能とのこと。

料金や時間など詳細については直接白井さんにメールでお問合せ下さい。

連絡先akitos.office@gmail.com

オンラインレッスン受講の心得

当サイトでも「ピアノ教室のためのオンラインレッスン・テレワーク方法」の記事が好評です。先生側と生徒さん両方のセッティング方法が詳しく紹介されていますので、ぜひご一読下さい。

事前準備

せっかく憧れの音楽家のレッスンを受けられる貴重な機会、事前の準備をしっかりしてスムーズにレッスンを受けられるようにしておきたいですね。

先生との打ち合わせ

先生にレッスンの申し込みをすると、メール等で日時や受講方法やレッスン料金支払いなど詳細を伝えられます。その際に、心配な点や準備するものについてしっかり確認しておきましょう。

アプリの準備

オンラインレッスンでは、パソコンやスマホ、タブレットのアプリを使ってお互いにテレビ通話することになります。

先生からの指定のアプリ(Zoom、LINE動画、Skypeなど)をインストールして使い方に慣れておきましょう。Zoomについては、音質を良くするために下記記事を参考に設定を見直して下さい。

通信環境の確認

レッスンの前に、友人や家族と実際にアプリを使ってみましょう。

通信環境が悪く途切れてしまうようなら、パソコンやスマホの位置を変えた方がいいかもしれません。スマホやタブレットなら、なるべく電波干渉が少ないよう無線ルータの近くでレッスンを受けたほうが通信品質が良い場合もあります。

もしもパソコンを使う場合は、無線LANではなく有線LAN環境にしたほうが通信は安定すると思います。

モデム

有線LANについては、家のネット回線の終端装置もしくはルータとパソコンをLANケーブルで繋ぐ通信方法です。具体的な接続方法については自宅のネット環境により異なりますので、ご利用のネット回線やプロバイダのサポートページをご参照下さい。

質問などをメモしておく

初めての先生とのレッスンは緊張してしまいますよね。質問したいことやアドバイスを受けたいことについてあらかじめメモを用意して、レッスンの際にはそばに置いておくと良いでしょう。

当日

まずはお互いの時間を無駄にしないためにも約束の時間は必ず守りましょう。

せっかくのアドバイスも忘れてしまうということがないよう、楽器のそばにメモと筆記用具を置いておくことも大切です。

先生にあらかじめ確認して了承が得られれば、レッスンを録音したり動画撮影するといいでしょう。何度も観て復習に役立てることが出来ます。

まとめ

これからは、音楽業界でもますますオンラインのレッスンが広まることが予想されます。

新たな音楽レッスンの形として、普段習っている先生のほかに、プロの音楽家にオンラインレッスンという形でワンポイントアドバイスを頂くというまたとない機会ですね。

また、健康上の理由や介護などによってなかなか音楽レッスンを受けることができないという方でも、オンラインレッスンにより楽器を始めたり再開したりすることも可能となるでしょう。

まだまだ大きな可能性を持ったオンラインレッスンを活用して前向きに楽器の練習を続けていきたいですね。