東京音楽コンクールは、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館、読売新聞社、花王株式会社、東京都の四者が主催し、芸術家としての自立を目指す可能性に富んだ新人音楽家を発掘し、育成・支援を行うことを目的として実施するコンクールです。

本選ではオーケストラと共演する他、聴衆の投票により、最も多い票を得た出場者に「聴衆賞」が贈られます。また、現役演奏家を中心とした審査体制、入賞後の出演機会の提供やリサイタル支援など、手厚いサポート体制を用意している点で、他に類を見ない日本を代表するコンクールです。

第21回となる2023年は、ピアノ部門、弦楽部門(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス)、木管部門(フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット)の3部門を開催。小ホールで6月下旬から7月上旬に行われた第1次予選を経て、ピアノ部門は13名、弦楽部門は15名、木管部門は20名が第2次予選に進みました。

第2次予選は8月19日(土)~21日(月)に小ホールで、本選は8月25日(金)・27日(日)・29日(火)に大ホールで開催します。

国内外で活躍する新進アーティストを数多く輩出している東京音楽コンクールにぜひご注目ください。

  • ピアノ部門
    応募者数:108名 第1次予選出場者数:77名 第2次予選出場者数:13名 

    第2次予選
    [日時]8月20日(日)11:00開演(20:30終演予定/21:30審査結果発表予定)
    [会場]東京文化会館 小ホール
    [出演]岩井亜咲シン・ヨンホ稲垣慈永角野未来星野悠羽荒川浩毅今井理子佐川和冴森永冬香竹田理琴乃島多璃音西本裕矢渡邊晟人

https://www.t-bunka.jp/stage/18653/

ピアノ部門第2次予選出場者
ピアノ部門第2次予選出場者

本選
[日時]8月27日(日)16:00開演
[会場]東京文化会館 大ホール
[出演]第2次予選通過者、梅田俊明(指揮)、東京交響楽団(管弦楽)
https://www.t-bunka.jp/stage/18683/

  • 弦楽部門
    応募者数:103名(ヴァイオリン60名、ヴィオラ22名、チェロ14名、コントラバス7名)
    第1次予選出場者数:85名(ヴァイオリン52名、ヴィオラ16名、チェロ11名、コントラバス6名)
    第2次予選出場者数:15名(ヴァイオリン8名、ヴィオラ3名、チェロ2名、コントラバス2名)

第2次予選
[日時]8月21日(月)11:00開演(17:33終演予定/18:45審査結果発表予定)
[会場]東京文化会館 小ホール
[出演]金子芽以(Vn)、若生麻理奈(Vn)、石川未央(Vn)、戸田晴花(Vn)、水野琴音(Vn)、平井美羽(Vn)、鈴木杏奈(Vn)、山本遥花(Vn)、岡田桃佳(Va)、栗林衣李(Va)、和田志織(Va)、柴田花音(Vc)、チャ・ダンビ(Vc)、十河七海(Db)、水野斗希(Db)
(Vn=ヴァイオリン、Va=ヴィオラ、Vc=チェロ、Db=コントラバス)
https://www.t-bunka.jp/stage/18654/

弦楽部門第2次予選出場者
弦楽部門第2次予選出場者

本選
[日時]8月29日(火)16:00開演
[会場]東京文化会館 大ホール
[出演]第2次予選通過者、梅田俊明(指揮)、新日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
https://www.t-bunka.jp/stage/18684/

  • 木管部門
    応募者数:210名(フルート63名、オーボエ31名、クラリネット86名、ファゴット30名)
    第1次予選出場者数:192名(フルート60名、オーボエ29名、クラリネット76名、ファゴット27名)
    第2次予選出場者数:20名(フルート7名、オーボエ4名、クラリネット5名、ファゴット4名)

第2次予選
[日時]8月19日(土)11:00開演(17:20終演予定/18:30審査結果発表予定)
[会場]東京文化会館 小ホール
[出演]吉田菜那子(Fg)、草野雅行(Fg)、河野 星(Fg)、栗山かなえ(Cl)、近野千昌(Cl)、保坂静伶奈(Ob)、下山明莉(Ob)、照沼夢輝(Cl)、瀬 千恵美(Cl)、佐藤巧麻(Cl)、吉田柊平(Ob)、藤本茉奈美(Ob)、渡邉玲子(Fl)、パク・チャンヒ(Fl)、ピョン・ダイン(Fl)、坂本伽耶(Fl)、清水涼花(Fl)、永留泰斗(Fl)、米田優梨(Fl)、保崎 佑(Fg)
(Fl=フルート、Ob=オーボエ、Cl=クラリネット、Fg=ファゴット)
https://www.t-bunka.jp/stage/18651/

木管部門第2次予選出場者
木管部門第2次予選出場者

本選
[日時]8月25日(金)16:00開演
[会場]東京文化会館 大ホール
[出演]第2次予選通過者、大井剛史(指揮)、日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
https://www.t-bunka.jp/stage/18682/

東京文化会館は、「首都東京にオペラやバレエもできる本格的な音楽ホールを」という要望に応え、東京都が開都500年事業として建設し、1961(昭和36)年4月にオープンしました。
以来今日まで、オペラ、バレエ、クラシックコンサートなど、世界中の著名なアーティストによる名演の数々が繰り広げられ、“奇跡的”とも言われる音響の良さと相まって、その名は“Tokyo Bunka Kaikan”として広く世界にまで知られています。
オペラ、バレエ、オーケストラなどの公演を行う大ホール(2303席)、室内楽やリサイタル等で使用される小ホール(649席)、そのほかリハーサル室や各種会議室、さらに専門の音楽図書館である音楽資料室を備えた当館は、故前川國男氏設計による代表的なモダニズム建築としても知られ、まさに『音楽の殿堂』として多くの人々に親しまれています。

東京文化会館大ホール
東京文化会館大ホール
東京文化会館小ホール
東京文化会館小ホール
東京文化会館外観
東京文化会館外観