今流行りのポップス・アニソンの曲をピアノで弾けたら楽しいですよね。
そこで今回は、大ヒットポップス・アニソンの中から、2022年最新おすすめ15曲を厳選してご紹介します。

参考演奏動画や難易度別の楽譜も紹介するので、この記事を読めばすぐに練習が開始できますよ!

ぜひあなたのお気に入りの一曲を見つけてくださいね。

うっせぇわ|Ado

大人気アーティストAdoのデビュー曲で、youtubeの再生回数はなんと1億回再生を突破しています。
サビのフレーズは、一度聴いたらすぐに口ずさめるぐらいキャッチーなメロディで、スカッとする演奏がしたい方におすすめの一曲です。

テンポ良く曲が進むので、左手をメトロノームでしっかりと練習しておくのがポイント。
まずはサビの1フレーズだけでもトライしてみましょう!

ドライフラワー|優里

2021年JPOPの年間チャートで総合首位を獲得した優里の大ヒット曲。
ゆったりとした心地良い曲調と、女性目線の切ない歌詞で多くの人の心を惹きつけています。

サビに向かうにつれてメロディの音域が広がっていくので、右手の指づかいをゆっくりと考えながら練習するのがポイントです。
歌詞を思い浮かべながら、しっとり優しい演奏を目指してみましょう。

【ピアノ楽譜ソロ】ドライフラワー(優里)

夜に駆ける|YOASOBI

YouTubeから人気に火がついた音楽ユニットYOASOBIのデビュー曲です。
小説を題材にして作詞作曲されており、歌詞もメロディも、曲全体もとても作り込まれてます。そのため、ピアノでの演奏も弾きごたえバッチリ。

全体を通して右手を細かく動かすメロディが多いので、片手ずつゆっくり練習してみましょう。
リズムがぼやけて聞こえてしまう時は、ペダルの踏み替えをできるだけ細かくしてみましょう。
間奏のフレーズがとてもかっこいいので、ぜひ1度弾いてみてください!

【ピアノ楽譜ソロ】夜に駆ける(YOASOBI)

三原色|YOASOBI

軽快なリズムがとても気持ち良いYOASOBIの人気曲。NTTドコモのCMソングにも使われていますよね。
明るく元気な曲が弾きたい方、ピアノを弾いて元気になりたい方におすすめしたい一曲です。

ラテンのリズムを感じさせる16ビートの曲でテンポは早くない分、16分音符を常に感じながら演奏するのがかっこよく弾くポイントです。
メロディも上下に細かく動くので、ペダルの細かい踏み替えを練習したい方は、ぜひチャレンジしてみましょう!

怪物|YOASOBI

大人気アニメ『BEASTARS(ビースターズ)』のオープニング曲。出だしのダークな雰囲気から、サビの前向きな雰囲気へのコントラストが自然に楽しめる一曲です。

早いテンポで難しそうに聞こえますが、弾きやすいフレーズが多いため、リズムに乗ってしまえばピアノ初心者でも問題なく演奏できます。

演奏のポイントとしては、8分休符をしっかと感じて演奏することです。
ゆっくりとしたテンポで練習を始めて、徐々にスピードアップを目指していきましょう。

Dynamite|BTS

80年代のダンスミュージックを感じさせる曲調で、思わず踊り出したくなるような気持ちの良い一曲。自然にリズムに乗って演奏できるので、楽しい曲を探している方におすすめです。

左手のシンコペーション(*1)のリズムとテンポキープが重要になってくるので、片手ずつしっかりと練習してから両手に挑戦していきましょう!

*1
通常は拍に合わせて音を出すのに対して、拍よりも前のタイミングで音を出すことをシンコペーションと言います。
この曲の場合、左手を弾くタイミングが2拍目と4拍目の裏拍になることが多いので注意して演奏してみてくださいね。

Butter|BTS

こちらもBTSの大人気曲です。
乗りやすいビートとポップな曲調なので、ピアノで弾いていても楽しくなること間違いなし!

冒頭がラップのような雰囲気なので、左手はパーカッションのように、歯切れ良くスタッカートで弾くのがポイントです。
メロディは早いテンポで連打する場面が多いので、指先の力を抜いて軽く弾いていきましょう。
原曲の音源や動画に合わせて演奏するのもおすすめです。

炎|LiSA

アニメ『鬼滅の刃』の映画主題歌としても有名なこの曲は、『紅蓮花』に続くLiSAの大ヒット曲。王道のバラードなので、たっぷり気持ちを込めて雰囲気良く演奏したい方におすすめです。

フレーズごとにクレッシェンド(だんだん大きく)とデクレッシェンド(だんだん小さく)をつけると、抑揚が表現できて素敵に仕上がります。
サビが転調していて#(シャープ)が多くなるので、黒鍵の音を間違えないように、注意して練習しましょう。

虹|菅田 将暉

映画『STAND BY ME ドラえもん2』の主題歌に起用された人気曲です。
優しく美しいメロディは弾いているだけで心が温かくなります。

全体的に語りかけるようなメロディなので、単調にならないよう強弱をしっかりつけて演奏するのがポイント。シンプルなリズムで弾きやすいため、初心者の方におすすめです。

廻廻奇譚|Eve

大人気アニメ『呪術廻戦』のオープニング曲で、ザ・アニソンとも言えるアップテンポのワクワクするような一曲。
複雑なフレーズが絡み合うのがかっこいい曲ですが、楽譜の難易度は高めなので練習しごたえのある曲を探している方におすすめな曲です。

サビのメロディは上下に大きく動くので、ミスタッチをしないように指使いをしっかりと決めながら練習してみましょう。
間延びしないよう、ペダルの使用は少なめに演奏するのがポイントです。

Step and a step|NiziU

元気の出る歌詞とポップで可愛らしい曲調が人気のNiziUのデビュー曲です。

メロディと伴奏のリズムのズレがかっこいい曲なので、ピアノで演奏する際には片手ずつしっかりと練習を重ねてから両手にトライしてみてください。

最初はつまずくことも多いと思いますが、1フレーズずつクリアして曲を完成させてみましょう!
弾き終わった時の爽快感を感じたい方におすすめの一曲です。

水平線|back number

新型コロナウイルスが原因でインターハイ(全国高等学校総合体育大会)が中止になり、その影響を受けた学生さんたちに向けて作られた曲です。

メロディが拍とズレたタイミングで動くことが多いので、右手を重点的に練習しましょう。
音を伸ばしている時も、しっかりと拍をカウントするのがポイントです。
リズムがわからなくなってしまったら、手拍子をしながらメロディを歌ってみるとスムーズに練習できますよ!ぜひ試してみてください。

スマイル|森 七菜

オロナミンCのCMでおなじみのこの曲は、スカッと元気になる曲をお探しの方にぴったり!初心者でも弾きやすいシンプルな構成になっているので、楽しみながら練習することができます。

演奏のポイントは、休符をしっかりとることです。右手も左手も、小節の最初が休符になっているところが多いので注意して演奏しましょう。

原曲は#4つのキーなので、もし練習していて難しいと感じたら、#の少ない楽譜(初級・入門の楽譜など)を探してみてください。

【ピアノ楽譜ソロ】スマイル(森 七菜)

猫|DISH//

俳優でもある北村匠海がボーカルのロックバンド〔DISH//〕の大ヒット曲。
作詞作曲はシンガソングライターのあいみょんが手がけており、素朴で懐かしさを感じる曲調は幅広い世代の心を掴みました。

左手は繰り返しの動きが多くて弾きやすいので、左手演奏が苦手な方にもおすすめです。
メロディ出だしの8分音符を大事に(少しはっきり目に)弾いてあげるのがこの曲をかっこよく弾くポイントになります。

同じ音の連打も多く出てくるので、手首と肩の力を意識的に抜いてリラックスしながら練習してみてください。

Love song|Uru

ドラマ『推しの王子様』の主題歌として作られたラブソング。
切ない気持ちを感じる曲なので、しっとりとした雰囲気に浸りたい方におすすめです。

この曲のポイントは、なんと言っても印象的なピアノメインのイントロです。
イントロだけでも弾く価値がある!と言っても過言ではないでしょう。
全体を通して16分音符がハネのリズム(ターカターカのリズム)で演奏するので、「リズムが合わないな…」と感じたら、歌を口ずさみながら練習すると弾きやすくなります。

【ピアノ楽譜ソロ】Love Song(Uru)

まとめ

15曲をまとめてご紹介しましたが、お気に入りの一曲は見つかりましたか?
雰囲気が気に入った曲や、なんとなく聴いたことのある曲など、気になる曲があれば
まずはお試しでイントロやサビだけでも練習してみてくださいね!
楽しいピアノライフにお役立ていただけると幸いです。